家庭菜園最大の難問 連作障害

自宅で野菜を収穫と考えて、新築時、

土の場所を少し残し、家庭菜園にしました。

数年は畑として機能しましたが、ついに起こりました。

家庭菜園で一番の問題は連作障害でした。

連作障害とは、毎年同じ作物を植えると、

その種の土壌菌(病原菌や有害線虫)が増えすぎて作物が育たないのです。

もちろん栄養不足も起こります。

その為野菜は違う種を毎年植えていくことになるのですが、

どうしても野菜の品種は固定化されてしまうのです。

そうなると土の入れ替えをするか、土を休ませる事が必要になり、

丸一年家庭菜園を休まないといけない場合もあります。

プランターの場合は土を入れ替えすればよいのですが

露地栽培のような大型の作物は育てにくいという欠点があります。

しかも家庭菜園のような小さいエリアでの連作障害は、

輪作(連作障害を防止するために違う種を植える事)を行ったとしても、

場所が小さすぎるあまり、

病原菌や有害線虫が所かまわず移動することになるので、

輪作の効果どころか、せっかく購入した苗が全滅する場合もありますので、

かなり注意が必要となりますのでご注意ください。